お片付けコンサルタント つじた信江さん
自己紹介
片付けから「したかった暮らしを創る」お手伝いをしてます。
お片づけコンサルタント つじた信江です。
湘南。といっても、海から離れた丘の上(笑)に暮らす4人の子供の母です。
築15年の4LDK建売住宅。
誰にも「個室」はありませんが、それぞれが好きなことをしながら暮らしています。
自分が暮らす「家」を整えることは、自分自身と向き合うことで、
自分自身を「ととのえる」ことにつながります。
家族にSOS、出せていますか?
なんでも自分で抱えようとしていませんか?
我慢しながら、頑張りすぎていませんか?
片付けは「物」だけでなく、あなたの習慣や考え方、見方や捉え方を、手放したり選び直す、きっかけをくれます。
まずは「片付け」から始めてみませんか^^
主婦が自分で仕事をするメルマガ
いずれは「自分で仕事をしたい」
「起業に興味がある」
と思っていても、
自分に自信がなくてなかなか踏み出せない
周りと自分をつい比較してしまい落ち込む
という方こそ、
家族からの応援があると頑張れる^^
「私もやってみようかな」
「私にもできるかも」
と思っていただける
きっかけやヒントになると嬉しいです。
<今だけのメルマガ登録特典>
「今の違和感・不安からしたい仕事を見つけるワーク」動画をプレゼント。
著者からのメッセージ
メッセージは未設定です。
読者の声
ドメイン指定受信について
スマートフォンで、迷惑メール対策を行っている場合はメール受信ができません。
「fukamail.com」を受信できるようにご設定下さい。
■ドコモのスマートフォン(SPモードなど)をお使いの方
「受信/拒否設定」>「詳細設定/解除」>「ドメイン・アドレス受信設定」
詳しくは
こちらをご確認ください。
■ソフトバンクの“iPhone”をお使いの方
ブラウザの「Safari」を起動>ブックマークから「My SoftBank」を選択
「メール設定(MMS)」>「迷惑メールブロックの設定」>「受信許可・拒否設定」
詳しくは
こちらをご確認ください。
■AUの“iPhone”をお使いの方
「迷惑メールフィルター」設定画面にアクセスする。
詳しくは
こちらをご確認ください。
迷惑メールについて
迷惑フォルダに振り分けられる場合は、以下の設定をおすすめいたします。
ご利用のアドレス毎に設定が異なりますので、ご利用アドレスを確認して設定してください。
■Yahoo メールをご利用の方
(1)受信拒否リストからの解除
・Yahoo!メール内右上にある「メールオプション」内の
「受信拒否」をクリック
↓
・「一覧から削除」の欄に【nobue@fukamail.com】が入力されて
おりましたら、これを削除することで受信拒否を解除できます。
(2)なりすましメール拒否
・Yahoo!メール内右上にある「メールオプション」内の
「なりすましメール拒否」をクリック
↓
・「救済リスト」という項目が現れます。
↓
・こちらに弊社送信元アドレス【nobue@fukamail.com】を入力して
いただくことで、受信拒否を解除することが可能です。
■hotmailをご利用の方
(1)hotmailにログイン
(2)ページ右上の「オプション」をクリックし、開いたメニューの最下段にある「その他のオプション」をクリック
(3)迷惑メールの項目の中の「差出人セーフリストと受信拒否リスト」をクリックし、その中の「差出人セーフリスト」をクリック
(4)許可する差出人またはドメインの部分にメルマガの送信アドレスを入力し、「リストに追加」のボタンをクリック
こちらに送信元アドレス【fukamail.com】を追加していただくことで、メールを受信できるようになります。
■gmailをご利用の方
誤って迷惑メールと判定されたメールについては、迷惑メールのマークを解除できます。
該当のメールを選択し、現在のビューの上部と下部に表示される [迷惑メールを解除] ボタンをクリックします。
迷惑メールのマークを解除すると、そのメールは自動的に受信トレイに移動します。
詳しくは
こちらをご確認ください。