あなたのレッスンを「選ばれる場所」に変える!
【アロマテラピーヨガ】無料メルマガ

 

 

もっと“自分らしいレッスン”にしたい!
生徒さんから
“また来たい!”の声を自然と増やしたい!…そう思いませんか?
 

はじめまして。アロマテラピーヨガ講師の山田朋代です。心のどこかにこんなお悩み、ありませんか?
 
レッスンがいつもワンパターンで、生徒さんの反応がいまひとつ…
アロマの活用に自信がなく、ただ「いい香り」で終わってしまう
生徒さんに合わせたクラス構成や声かけが難しい
クラスの雰囲気づくり、信頼関係の築き方がわからない
自分らしいスタイルを見つけたいけれど、方法がわからない
・クラスの継続率を上げたいが、何を変えればいいかわからない…
 
 

皆さんの、そのお悩み「アロマテラピーヨガ」の力で変えられます!

 

「先生」という仕事を大切したいからこそ、私自身も同じような悩みを抱えていた時期がありました。でも、アロマテラピーをヨガに活かすことで、生徒さんがリピートしてくれ、信頼が深まるヨガクラスをつくれるようになりました。
 

 

このメルマガでは、2012年~講師として活動し、30本以上イベント開催をしてきた私の指導経験、現場から得た「生徒さんに寄りそうヨガ指導のノウハウ」を毎週お届けしています。

 

 

読者さんのお声 

 

・ヨガ指導の現場で、どうしよう!答えにくい…どう伝えよう…そんな孤独に感じてきた悩みに寄り添ってくれる内容です!
勉強になっています!(RYT卒業後1年目・副業で活動しているヨガ講師さん)

 

・ヨガを仕事にして、生徒さんと関わる上で大切な心構えを教えてもらっています。メモに入れて読み返しています。
現場で、活動の方向性で、モヤモヤするとき、読み返すお守りのようなメルマガです。(講師歴4年・フリーランス講師さん)

 

 

 

【あなたのクラスがもっと伝わる!】
アロマテラピーヨガシークエンスPDF

ヨガ指導の実践ガイド4つプレゼント

 

1.  呼吸が深まるアロマテラピーヨガ
シークエンスシートPDF+クラス別アロマ精油ブレンド表 

 

2.ヨガに役立つ運動学と
 クラス構成のコツ3つ

 

3. 生徒さんに合わせてアレンジ!
 アーサナの伝え方バリエーションを増やす秘訣

 

4. 呼吸瞑想の始め方がわかる!
 練習動画ガイド

 

5. 理想の指導スタイルを発見できる!
 先生タイプ診断シート

 

 

 


メルマガのご登録

 

ヨガの先生方・これから先生を目指す方…皆さんを応援しています!気軽に繋がってくださいね♪

あなたのレッスンを「選ばれる場所」に変える!【アロマテラピーヨガ】無料メルマガ

お名前

メールアドレス


ドメイン指定受信について
スマートフォンで、迷惑メール対策を行っている場合はメール受信ができません。
「fukamail.com」を受信できるようにご設定下さい。

■ドコモのスマートフォン(SPモードなど)をお使いの方
「受信/拒否設定」>「詳細設定/解除」>「ドメイン・アドレス受信設定」
詳しくはこちらをご確認ください。

■ソフトバンクの“iPhone”をお使いの方
ブラウザの「Safari」を起動>ブックマークから「My SoftBank」を選択
「メール設定(MMS)」>「迷惑メールブロックの設定」>「受信許可・拒否設定」
詳しくはこちらをご確認ください。

■AUの“iPhone”をお使いの方
「迷惑メールフィルター」設定画面にアクセスする。
詳しくはこちらをご確認ください。


迷惑メールについて
迷惑フォルダに振り分けられる場合は、以下の設定をおすすめいたします。
ご利用のアドレス毎に設定が異なりますので、ご利用アドレスを確認して設定してください。

■Yahoo メールをご利用の方
(1)受信拒否リストからの解除
・Yahoo!メール内右上にある「メールオプション」内の
  「受信拒否」をクリック
  ↓
・「一覧から削除」の欄に【hokkori_school@fukamail.com】が入力されて
  おりましたら、これを削除することで受信拒否を解除できます。


(2)なりすましメール拒否
・Yahoo!メール内右上にある「メールオプション」内の
  「なりすましメール拒否」をクリック
  ↓
・「救済リスト」という項目が現れます。
  ↓
・こちらに弊社送信元アドレス【hokkori_school@fukamail.com】を入力して
  いただくことで、受信拒否を解除することが可能です。


■hotmailをご利用の方
(1)hotmailにログイン
(2)ページ右上の「オプション」をクリックし、開いたメニューの最下段にある「その他のオプション」をクリック
(3)迷惑メールの項目の中の「差出人セーフリストと受信拒否リスト」をクリックし、その中の「差出人セーフリスト」をクリック
(4)許可する差出人またはドメインの部分にメルマガの送信アドレスを入力し、「リストに追加」のボタンをクリック
こちらに送信元アドレス【fukamail.com】を追加していただくことで、メールを受信できるようになります。

■gmailをご利用の方
誤って迷惑メールと判定されたメールについては、迷惑メールのマークを解除できます。
該当のメールを選択し、現在のビューの上部と下部に表示される [迷惑メールを解除] ボタンをクリックします。
迷惑メールのマークを解除すると、そのメールは自動的に受信トレイに移動します。